不向きな仕事を任せる会社は〇鹿。高校生でも知ってるあの言葉すら知らないんだろうか(笑)

30代会社員の考え

こんにちは、Tawaです。

先日嫁からこんな話を聞きました。

うちの課長がメンタルやられちゃって長期休暇に入っちゃったから色々仕事が大変になりそう・・・。

この話を聞いたとき私はああ、やっぱり会社って〇鹿だなと思いました。

その人にとって不向きな仕事をやらせるからこうやってひずみが生じちゃうんだと。

スポンサーリンク

向き不向きを全然考えない配置をする会社は〇鹿

いうまでもないけど、個人個人で性格は違います。

いわゆる個性ってやつですね。

十人十色ともいう。

そして会社内での色んな仕事に対して個人個人で向き不向きっていうのも当然存在する。

繰り返しますけどこんなの言うまでもない。

でもことさら会社ってそんな事は全然考慮せず、なんとなくこいつは勤続年数も増えてきたから役職つけるかとかとりあえず色々経験させとけとかそんな適当な理由で配置をしちゃいますよね。

これほんと〇鹿なんじゃないかと思う。

内向的な人もいれば外交的な人もいる。

人を管理することが得意な人もいる一方で席に座って黙々と仕事してる方が得意な人もいる。

1年2年も一緒に仕事してりゃ個人個人の性格なんてわかってくると思うんですがね。

適材適所という昔からある言葉を知らないんだろうか?

適材適所って言葉はもう昔からある言葉で誰でも知ってる言葉だと思うんですが、この言葉を知らないんでしょうか。

高校生でも知ってるぐらい有名な言葉だと思いますが(笑)

人間誰しも強みがあれば弱みもある。

何に喜びを感じるかってのも当然個人個人で違ってくる。

個人個人の良さを生かした配置をしていけば組織は今より強くなっていくと思うんですが。

人材不足という状況もわからなくはないけど

人材不足っていう状況もあるのは分かります。

今の会社に入って色んなお客さんと話してきましたけど、どこの会社のお客さんも口をそろえて「人材が足りてない・・・」となげいていますし。

まぁ適材適所って言葉も分かってないようだから人材不足に陥ってるんでしょうけど(笑)

万能型人間を量産しようとする会社は働く価値ゼロ

どうやら会社の事を何でもできるように計画的/無計画に関わらず社内の色々な事を経験させる風潮が一般的なようです。

これはどんな状況にも対応しうる「万能型人間」を量産しようとしてる気がします。

もうアホかと。

組織ってのは個人個人それぞれ持ちうる強みを活かしつつ、弱点を補いあって目標に向かっていくべきものだと思うんですが違いますかね。

そんなこともわかっていない昔ながらの「とりあえず将来の為に色々経験させとけ」的な感じで人員の配置転換をしまくる、そんな古臭い企業には勤めたくありませんね。

そんなところに勤めたって充実した社会人生活送れないでしょうしメンタルやられる可能性だってありますからね。

私も前の会社では実際にそんな状態になってましたし。

さて、あなたの会社はどうでしょうか?万能型人間を量産しようとしてません?

そんな会社で働き続けているといずれあなたにとって不向きな仕事を任される可能性がありますよ?

スポンサーリンク