こんにちは、Tawaです。
この記事を書いている時点でコロナ禍による緊急事態宣言の全面解除が行われようとしています。
解除後でも油断せず・・・、というのは言うまでもないので割愛。
解除に合わせて、テレワークを完全にやめて通常の業務形態に戻した会社も結構あるとか。
この記事ではそんな会社に対して言いたいことをお伝えします。
どうぞご覧ください。
さすがは頭の固い日本の会社(笑)
まず一番言いたいこと。
さすがは頭のお固い日本企業ですね(笑)
「会社には出社して仕事をしなきゃいけない」と、古風なこうあるべき論が根底にあるのでしょうか。
インターネットのインフラが整った現代、やろうと思えば家でできる仕事も増えてきているはずです。
そうした文明の恩恵を享受することなく、昭和時代さながらの業務形態でやろうとする傾向はホントにいただけない。
業務の効率化を根性論とか精神論で解決しようとするしょうもないやり方よりもテレワークのほうがよっぽど働き方改革になると思うんですが。
まだ出社して仕事をすべきである論を唱える輩がいるという事か
緊急事態宣言後はテレワークを完全廃止。
こんな会社がたくさんありそうですが、未だに頭の固い昭和脳な人たちが会社の実権を握ってるって事でしょうかね。
時代遅れも甚だしい。
テレワークでもシステムさえ整えりゃちゃんと回っていくって何でわからないのか。
世間の考えはどうなのか?
と、私はテレワーク継続に賛成派。
でも世間的にはどうなんだろう?
と思って、テレワークの意識について書かれた記事をあさってみました。
この記事によるとテレワークを続けたいと思う人が6割超いる一方で、仕事の効率が下がったという人が7割超いるという結果になったらしい。
意外や意外。
思いのほかテレワークに必要性を感じてない人が多いのは驚きでした。
毎朝の通勤時間から解放されるのってあんまりありがたみを感じない人もいるんでしょうか?
次に効率性の問題について。
確かに人の目がないと気合いが入らないとか仕事モードにならないっていうのはあります。
これに関しちゃ私も認めざるを得ません。
人間はしょせん楽するのが大好きな生き物。
特にサラリーマンという立場に甘んじている人たちならなおさらの事。
自己管理でどうこうなるっていう問題でもないんですよね。
せめて週一回はテレワークを認めるとかすればいい
まぁ完全テレワークだと弊害も出てくると思います。
私自身緊急事態宣言中、出社は最低週1日と制限されてましたが事務所に行かなきゃできない、わからない事が何個かありましたしね。
後は効率性の問題もありますし。
だから完全テレワークを実現しろとは言いません。
でもせめて週に1回ペースでできるとか、そういったテレワークしたい派したくない派両方に対しての折衷案を模索していってもいいんじゃないかと思うんですよね。
ちなみに私の会社は月5回までテレワークができるように就業規則が変わりました。
つまり週1ペースでテレワークができるって事。
それ以上やりたい場合も申請すればできるようになるっぽいです。
テレワーク賛成派の私でもこんな風に一部導入みたいな形でやらせてくれるだけでも大満足なんですけどね。
こんな風に現在の流れにうまいことあわせてくれる会社だとホントにありがたい。
黒か白かじゃなくて灰色目指せばいい
別に完全テレワーク化とか、完全出社とか白黒はっきりさせる必要もないと思います。
例えば私の会社みたいに週1回はテレワークを認めるとか、後は出社義務をなくして必要な人、したい人だけ出社できるようにするとか、柔軟に今の時代に合わせて対応していけば良いと思うんですが。
テレワークという楽をするのはダメだ!
なんて考えてる頭の固い昔ながらの日本企業はまだまだ健在ですね(笑)