【レビュー】Arduino入門キットの中身確認。219点の内容物は大満足!

The Arduino Starter Kit 外箱レビュー
外箱です。なんだかプラモみたいでワクワクしますね。

こんにちは、Tawaです。

仕事柄電子部品やマイコンを扱うことが増えてきたので、勉強がてら家で電子工作してみたいなーと思って色々探していたら行き着いたのがArduino

電子工作初心者にも扱いやすいという事で、とりあえずこれを使って学習してみることにします。そして入門用に最適だと思ったのがswitchサイエンス社の「The Arduino Starter Kit」です。

正直なところ、電子工作するのはいいものの、抵抗器とかトランジスタとかいろいろ買いそろえるのも大変だなとは思っていました。

でもこの入門キットはそういった基本的な電子部品がもろもろセットで入っているので、わざわざ通販サイトで部品を探してかき集めるという事をしなくても良くなりました。

という事で、中身に関してこの記事で紹介をしたいと思います。

  • Arduinoの入門セットを探している
  • サイエンス社の入門セットの中身って実際どうなの?

このような疑問をお持ちの方はぜひお読みください!

スポンサーリンク

Arduino入門キットに入っているもの一覧

箱を開けるとArduinoプロジェクトブックなるものが出てきました。

The Arduino Starter Kit 箱の中身1

どうやらこのプロジェクトブックに乗っているプロジェクトを進めていくことでArduinoの使い方を覚えれるようです。

プロジェクトブックを取り出し更に開けてみると、部品ごとに別れた箱が6個見受けられます。

The Arduino Starter Kit 箱の中身2

それぞれの箱には以下の文字が書かれています。

  • ELECTRONIC COMPONENTS
  • Arduino UNO本体
  • DC MOTOR / SERVO MOTOR
  • BREADBOARD / JUMPER WIRES
  • USB CABLE
  • LIQUID CRYSTAL DISPLAY

では、プロジェクトブックと合わせてそれぞれの箱の中身に関して見ていくことにしましょう。

Arduinoプロジェクトブック

どうやらこのプロジェクトブックを使って入門レベルのArduinoの使い方をマスターしていくようですね。

目次を開くと15個のプロジェクトがあるようです。

The Arduino Starter Kit プロジェクトブック目次
出典:The Arduino Starter Kit プロジェクトブック

プロジェクトブックのレベル

本の中身を少し見てみましたが、電気の基本的な所の知識は乗っていました。(電圧とか電流とかそのあたり)

電子部品に関しては表面的な説明のみでとどめているようで、それぞれの細かな特性とかは載っていません。

確かにいきなり電子部品の諸特性の説明なんてされても「ウッ・・」となるだけですしね。

あくまでも「入門」という位置づけの内容ですね。

コンセプト通りの内容で良いと思います。

英語の本を日本語に直したみたいだけど、自然な日本語で読みやすい

この入門キットはおそらく海外の製品を日本語化したキットと思われます。

こういう海外製のものを日本語化した製品って翻訳がすごく不自然な場合があるんですよね。

ただこの入門キットのプロジェクトブックに関しては非常に自然な日本語で読みやすいと思いました。

ELECTRONIC COMPONENTS(電子部品)

The Arduino Starter Kit ELECTRONIC COMPONETNS

ELECTRONIC COMPONENTS、つまり電子部品ですね。この箱に入門キットのプロジェクトで使用すると思われる電子部品が袋詰にされていました。

抵抗やLEDの他、圧電センサやHブリッジのICなど、非常に盛り沢山な電子部品が入っています。

電子部品内容物一覧

下に電子部品の内容物を一覧にします。

  • 光センサ:6個
  • 半固定抵抗 10KΩ:3個
  • タクトスイッチ:10個
  • 温度センサ:1個
  • 傾きセンサ:1個
  • キャラクタLCD (16x2):1個
  • LED (白、RGB):各1個
  • LEDs(赤、緑、黃、青):各8個
  • 圧電スピーカー:1個
  • Hブリッジモータードライバ:1個
  • フォトカプラ:2個
  • トランジスタ:5個
  • MOSFET:2個
  • コンデンサ100㌨F:5個
  • コンデンサ100㍃F:3個
  • コンデンサ100㌰F:5個
  • ダイオード:5個
  • 透明フィルム:3個
  • ピンヘッダ:1個(40連)
  • 抵抗(抵抗値各種):55個

Arduino UNO 本体

The Arduino Starter Kit Arduino UNO

これはArduino本体。

ちなみにArduinoはいろいろ種類があるみたいです。

今回のこの入門キットに入っていたArduino UNOはいわゆるスタンダードタイプ。入門用によく使われているようです。今回のキットにはピッタリの種類ですね。

DC MOTOR / SERVO MOTOR(モータ)

The Arduino Starter Kit DC MOTOR / SERVO MOTOR

お次はモータです。

この中には

  • モータの軸に取り付けるプロペラのようなもの(写真左側)
  • サーボモータ(写真左下)
  • DCモータ(写真右下)

が入っています。

プロペラのようなものは入門キットのプロジェクトの何処かで使用するんでしょうか?楽しみですね。

次にサーボモータDCモータですが、それぞれのモータはご存知ですか?

サーボモータとは

ロボットアーム
Freepik.com

どんなモータかって言うと、回転角度と回転速度を自在に操ることのできるモータなんです。

工業の世界では工作機械やロボットアーム等、非常に精密な動きが要求されるところに使用されています。(このサーボモータはそこまでの精度はありませんが・・・)

このサーボモータがなかったら自動車はもちろんのこと、スマホやパソコンを製造することができなくなってしまうんです。

世の中が成り立ちませんよね

こう言い切ることができるぐらい、私達の社会の重要なところに使用されているんですよ。

DCモータとは

これは男性の方なら大体見かけたことがあると思います。そう、ミニ四駆の駆動源に使用されているモータですよね。

DCとはDirect Current、つまり直流(電流)の略で、乾電池で動かすことのできるモータですね。

電池1本繋げばすぐに動かすことのできるお手軽モータです。

BREADBOARD /JUMPER WIRES(ブレッドボード/ジャンパー線)

The Arduino Starter Kit BREAD BOAD / JUMPER WIRES

この中には以下2点の部品が入っていました。

  • BREADBOARD:ブレッドボード(写真左下)
  • JUMPER WIRES:ジャンパー線(写真右下)

まず、写真左下にある穴が沢山空いたものがBREADBOARD(ブレッドボード)です。

普通電子回路を組む場合には、部品と部品、または線と線を接続する場合には、はんだ付け作業を行う必要があるんです。

でもこのブレッドボードを使えば、そのはんだ付け作業なしで回路を組むことができるっていう便利なアイテムです。

次に、写真右下のJUMPER WIRESはいわゆるジャンパー線と呼ばれるもの。ブレッドボードの穴に挿して使用します。ブレッドボード電子回路工作において、回路の電流の導線となる部品です。

ちなみにブレッドボードは直訳すると「パンの板」ですけど、昔の人はその名前の通りパンをこんな感じで使ってたことからこの名前がついたようですよ。

USB CABLE(USBケーブル)

The Arduino Stater Kit USB CABLE

Arduinoはパソコンで組んだプログラムを本体に書き込む必要があります。

その書き込む際に必要となるのが、パソコンとArduino本体をつなぐUSBケーブルです。

両端のコネクタの形は特に特殊なものではなく、よく見かけるType A, Type Bのタイプですね。

LIQUID CRYSTAL DISPLAY(液晶ディスプレイ)

The Arduino Stater Kit LIQUID CRYSTAL DISPLAY

LIQUID CRYSTAL DISPLAYと書くとちょっとかっこいいですけど(笑)普通の液晶画面ですね。

計算機の数値表示部分に使われてるアレです。

入門キットでは、この液晶部分に色々な文字や数字を表示させて使用するみたいです。

まとめ:これだけあればすぐに電子工作に取り掛かれる!

これだけのアイテムが充実しているので、この入門キットのみですぐに電子工作にとりかかる事ができそうです。

この入門キットに興味を持たれた方、私と一緒に電子工作を始めてみませんか?

スポンサーリンク