オンライン英会話はTOEIC何点から受けるべきなのか?って疑問に対するたった1つの結論はこれだ!

スポンサーリンク
オンライン英会話体験記

こんにちは、Tawaです。

オンライン英会話受けたいけど、TOEICのスコアが低いから自信ない・・・。TOEIC何点ぐらいとれば自信をもって受けられるの?

こんな疑問にお答えします。

私はオンライン英会話を約1年間やってきました。

そんな経験もあり、TOEICとオンライン英会話の関係性に関してもある程度把握しています。

そんな私なりの見解、お聞きください。

※この記事で書いてることはすべてTOEIC Listening & Reading Testの話です。TOEIC Speaking & Writing Testの事は書いてないので、ご了承頂きますよう・・

スポンサーリンク

結論:スコアはあんまり関係ないから今すぐにでも始めたらいい

ということで、いきなり結論。

結論

400点でも200点でも関係ないから今すぐにでも始めたらいい。

スコアはあんまり関係ないから今すぐにでも始めてください。

なんで関係がないのか、2つの理由を次に書いていきます。

理由その1:英語を話すって事はTOEICのスコアとは全く別物だから

まずは1つ目の理由。

英語を話すって事はTOEICのスコアが高い低いと関係がないから。

TOEIC L&Rで見られる技能、要するにリスニングやリーディングと自分で言葉を考えて口に出すスピーキングの能力は別物です。

リスニングとかリーディングの場合だったら、聞いたり読んだりする文章の単語単語の意味を拾って自分なりに意味を構築して理解することができます。これは文法とか単語単語の品詞とかを完璧に理解できてなくてもある程度できちゃいますよね。

でもこっちが喋るとなると全く話は別で、自分の伝えたいことをきちんと文法の規則にのっとって、かつ適切な単語を使いながら相手に伝える必要があります。

これが中々高度な作業になるんですよね。聞いて相手の話を理解するのとはステージが違うというかなんというか。

まぁよく考えてみると、日本語でのコミュニケーションだって同じかなぁと思います。

中学高校とかで、授業を聞いただけでテストが100点取れないのと近い感覚でしょうかね。

参考:前の会社にいた海外営業部の人

ここでエピソードを1つ。

私の前の会社にいた海外営業部の人、もちろん海外営業部で仕事してるだけあって英語はバリバリにできてました。

そんな彼ですからTOEICのスコアもさぞかし800とか900とかいってるんだろうなと思ってましたけど、スコア聞いて驚愕。

その彼は500点代ぐらいしかなかったそうな。

海外営業部の人だってTOEIC500点代の人もいる!

この事例から見ても、TOEICのスコアが低くても英語使ってバリバリに仕事できるし、逆にTOEICスコアが高くったって英会話が全然できないって人もいます。

要するに英会話力アップに必要なのはTOEICのスコアアップじゃなくって、経験って事。

これにつきます。

理由その2:TOEICで十分に備えてからって思考がそもそもNG

TOEICのスコアが低いから自信ないよ・・・。

Tawa
Tawa

そのような考えではいつまでたっても始められません

例えばあなたが600点取ったとしましょう。

世間一般から見れば、それなりに英語ができるって人のスコアですね。

でもこんな思考のまま600点をとってもあなたは、

いいや自分の英語力なんてまだまだだ!

なんていって、まだまだ上のスコアを目指すことになるでしょうね。

そしてこんな思いはどんな高得点をとったとしても消えることはないです。

私だって今は770点ありますけど、それでも現状の英語力に満足はしてないです。

上を見たらきりがないんですよ。

完璧主義は何においてもダメ

こういう考えをいわゆる完璧主義的思考ってやつだと思うんですが、この思考は英語だけじゃなくって他のどんなことに対してもNGです。

一歩一歩100%に仕上げてから先に進もう的な思考だと、いつまでたっても前に進むことができません。

そうするよりもそれぞれのステップでほどほどを目指しながらどんどん前に進んでいって、必要に応じて後ろに戻るっていうようなやり方してった方が効率的です。

なので今回のトピックで言うと、TOEICの点数なんて中途半端でもいいからとにかく英会話始めてみる事!

じゃないといつまでたっても先が見えません。

完璧主義思考は今すぐ捨てろ!

それでも二の足を踏んでいる人へ

と、こんな風に書きましたが、私も始める最初の一歩は中々二の足を踏みました(笑)

ただ、一歩、たった一歩踏み出してしまえば雰囲気をつかむことができます。

雰囲気さえつかんでしまえばもうこっちのもの。

後はひたすら回数をこなしていくだけになりますので。

▼それでも壁を感じるなら…▼

TOEICのスコアとオンライン英会話の関係性

じゃあTOEICのスコアとオンライン英会話って全く関係がないの?

こんな疑問も出てくるかもしれませんが、これはある意味関係はないけど、ある意味関係はあるって話になります。

当然ながら2つとも必要なのは英語の技能。オンライン英会話ではスピーキングもあるしテキストを使ったレッスンもあります。

オンライン英会話で鍛えた能力がTOEICに全く活きないわけではありません。逆も然り。

まとめ:今すぐ始めなさい

ということで、この記事のまとめです。

まとめ

Q:オンライン英会話はTOEICのスコアは何点ぐらいから始めたらいい?⇒(答え)スコアは関係ないから今すぐに始めなさい

スコアは気にせずに今すぐ始めるべき2つの理由

  • TOEICのスコアと英語を話すことは別物だから
  • そもそもそんな思考してること自体NGだから
    • 完璧主義思考は今すぐ捨て去れ!
スポンサーリンク