【レビュー】オンライン英会話のビズメイツを利用して。講師の質は間違いない!

スポンサーリンク
オンライン英会話体験記

こんにちは、Tawaです。

私は英会話のスキルをオンライン英会話で鍛えました。

私が使ってたオンライン英会話はこの記事でレビューする「ビズメイツ」と後もう一個「ベストティーチャー」があります。

両方ともビジネス英語を身に着けることに特化したサービスですが、それぞれにはそれぞれの良さがありました。

この記事ではビズメイツを実際に使ってみて強みに感じたところと、気になるところを書いています。

上のベストティーチャーの記事と合わせてご覧ください!

スポンサーリンク

ビズメイツの強み

ではまず、ビズメイツの強みについて書いていきます。

講師の質が高い

まず受けてみて思ったのは、講師の質が高いなってところです。

どうやらビズメイツ側が結構厳しい基準で講師を採用しているとかで採用率は1%以下だとか。

後、講師はすべてビジネス経験者。

ビジネス英語に特化したサービスだからそれに見合った人材をとってるってのは提供の仕方として正解じゃないかと。

ちなみにですけど、講師はレッスン中は全員スーツを着ています。だからなんだって話なんですけど、講師一人一人が講師である自覚をもってレッスンに取り組んでるんだなってのは感じるところではありました。

講師の国籍はフィリピン人

講師の国籍はほぼ?フィリピン人です。

ここで、

なんだネイティブの講師はいないのか・・・

なんて残念に思う必要はないですよ。

そもそもフィリピン人の英語の発音ってきれいでわかりやすいし、そもそも教えることが上手下手ってネイティブとかノンネイティブとか関係ないですしね。

そして講師の質は前述したとおり全く問題はないんで、このあたりは気にする必要はないと思います。

受講者のレベルに合わせた専用のテキスト

メインの教材はレベル1~5に分類されてて、受講者のレベルに合わせて順番にこなしていく形になります。

なので

英会話初心者でも大丈夫?

っていう心配もあると思うんですけど、「オンライン英会話の受講の仕方」っていうテーマのレッスンもあるぐらいだから、初心者でも全く気にする必要はないです。

一番最初に受講者のレベルを図るためのガイダンス的なレッスンあり

じゃあどうやってレベルを決められるのか?っていうと、受講開始直後に受講者のレベルを見るためのガイダンス的なレッスンがあるんですね。

それでレッスンの最後に「あなたのレベルは今ここね」みたいな感じで決められると。

因みに私はレベル1からのスタートでした(笑)

ビズメイツの気になるところ

ここからは受講してみて気になった所です。

講師がフィリピン人だけな所

講師の質に関しては問題ないですし、フィリピン人の英語ってとてもきれいです。これは前述したとおり。

ただ、私は欧州の人達と関わる機会が多く、英語の訛りが強い人たちもいるんですよね。

前に会社の研修でとある欧州の国に行ったことがあるんですけど、彼らの喋り方ってめっちゃ癖が強くて何言ってるのかさっぱりでしたからね。

なので、個人的にはきれいじゃない英語の発音にも慣れておきたいなっていう思いがあるんです。

それを考えると、フィリピン人だけっていうのは、ある意味強みでもあるんですけど、ある意味気になるところでもあります。

まぁ、英会話の経験がないうちから癖の強い英語を聞かされてもやる気ダウンの要因にしかならないから、まずはきれいな英語で会話することに慣れるっていう意味だったらむしろ有効かもしれないですけどね。

レッスンは1日1回(25分間)だけであること

私が他にやってた「ベストティーチャー」は1日に何回でもレッスンを受けることができました。

それに対してこちらは1日1回という制約があります。

日によって時間が取れるときとか、全く取れない時とかあるんで1日に何回も受講できるタイプだったらいいのになと思うことはありました。

レッスン受講可能時間(5~24時)に制限あり

レッスンの受講可能時間は5~25時の間です。(24:30開始のレッスンが最終)

フィリピンとの時差を考えると、まぁ深夜はできないだろうなってのは分かるんですよね。(日本の方が1時間早い)

ただ子育て世代である私は、日中はレッスンに充てることができないので深夜1時からとか早朝4時にやりたいっていうのがあるんです。

ココが例えば24時間いつでも受講可能だったらかゆいところに届くんだけど・・・、と思っていましたが。

まとめ:ビズメイツに向く人は?

以上を踏まえて、ビズメイツに向く人は

  • 毎日レッスン時間が確保できる人
  • オンライン英会話初心者の人
  • カリキュラム通りにレッスン進めたい人
  • 英語を習得する目的が仕事で必要だからっていう人

こんなところかなって感じですね。

サービスや講師の質に関しては全く問題ないのでご安心ください!

ただどんなサービスを使うにせよ、あなた自身が本気で取り組まないことには成果が出ませんので、そこは油断しないよう!

興味ある人は無料でのレッスンもやってるみたいです

ということでビズメイツのレビューでした。

どうやら今なら無料体験レッスンをやってるみたいです。

公式サイトオンライン英会話 Bizmates(ビズメイツ)

オンライン英会話って特に未経験だと雰囲気もよくわかんなくて二の足踏んじゃいますよね。私もそうでした。

ただお試しで一度やってみればなんとなく雰囲気はつかめると思うし、何より踏み出してみなきゃ前に進みませんから勇気を出して一歩を踏み出してみてください!

スポンサーリンク